たまには日記書くかなあ。興味ある人だけどうぞ。
昨日タイヤがパンクしました。フロントの右にねじが刺さってました。該当箇所をとりあえずガソスタで修理してもらって、出社して帰ってきたら乗ってる感覚に違和感があったので、どうにかタイヤ屋まで転がしていったら「これ修理したところからまた漏れてるよ」って言われて穴の開いたタイヤは新品に変えてきました。 タイヤ屋からの帰りはめっちゃ加速もできるしフィーリング・乗り心地も最高でした。というか、足回りの違和感ってのはなんというか本能的にクるもんがありますね。直接脳髄に叩き込まれる恐怖みたいなの。 そういえば、去年の末ごろも一度タイヤバーストした(なぜか知らない間にタイヤの横っ腹に裂傷ができてたんですけど、怖くないですか?)ので、さすがに厄払いしたほうがいいのかもしれない。 まだ納車して一か月ちょいなんだけどなあ…… とりあえず無事に直して帰ってこれただけよかったと思えば……!! あー人のカネでめちゃくちゃかっこいいアルミホイールが欲しいな~~ R2くんの純正ホイールキャップ、俺が乗る前にどうしたらこうなったんだよ!? ってくらいボロボロなんだもん……なんでだ…… ボデーに目立った傷はないけどホイールキャップさあ…… お前よお……。
以上です。 仁Dのおかげで車沼の住人にもなりそうです……。 わたしのR2、SOHC8バルブエンジンの非力な子だけど、富士重が作った最期の本気の軽ハッチバックだし、独立懸架で4気筒なんだよ……すごいやつなんだぜ……!(わかってない)