祝祭が始まる

 諸感想「ミッドサマー」ドラマ「課長バカ一代」「だいじょうぶだぁ(配信版)」


 ミッドサマー
 └自粛前に見に行ったんですが、密教じみたアングラが好きなのでこんなに明るいアングラがあるか!って感じではありましたが、人の殺し方にキレがあってよかったです。見てる人間に人間の心がないので、こういうアイカツの形もあるよね(?)という感じで見ていました。 どんな生き方すればこんな映画が出来るんだろ……ホントすごいな思いました。(語彙力) 画面構成がひたすらに美しいだけあって、殺伐なシーンが一層映えて、キレがある。ヤバい映画とはこのことだなあとしみじみ。

ドラマ版「課長バカ一代」
 └こうきたか~~~!! クロ高卒なのでもちろんカチョバカ漫画も履修していたんですけど、社長の髪型が横山ノ…クじゃなかったのと、前田君が八神よりも眉が太かった以外はおおよそ満足です。梨園から引っ張ってきた尾…松也率いる豪華キャストと木…了とかいう元ライチのゼラ役(とても顔がいい)が前田でいいのかよ~~とも思いましたが、顔の良い男が二人並んでコントじみた演技をするのは最高に面白くて良かったです。課長の顔芸もよかったし、逆に顔の良い俳優故に前田母のインパクトに欠けはしたけど、これはこれでありかなあとも。野球回のあるアニメ(アニメじゃない)は神の法則に則ってるし、野中作品の実写の調理の仕方としてはよくできていたと思います。一話完結ものを上手くつないでタイトルに持ってくるのはずるい~~~すき DVD早くしろや(予約済)(番外編を見てない)猿轡噛まされてる八神にちょっとドキドキしたところ、あります。

「だいじょうぶだぁ」(公式配信版)
 └やっぱ平成のコントはいいなあ…… 志村と田代の掛け合いがすごい巧くて、田代はいろんな意味でもったいなかったんだなあとも思いつつ、頭空っぽにして見られるのが良いですね。 そしてパイのパイのパイ体操で知る本当の意味合いよ……。 いやあ下ネタは楽しいね。野中作品は殆ど下ネタ要素がない分これで補ってるところがあったりなかったりする← ギリギリまでだいじょぶだぁを見ていた身としてはギャグの根本をこれと野中作品で学んでるとこはあるかもしれない。 10本上がるらしいですが残り3本も楽しみです。

 そういや漢さんポリス巻けなかったね……FSD離れてたけど今後どなるんだろうね……
 
 以上です