追加更新:仁Dに1枚 推しが板金王というなら追加教習王デンジャラスふみとでも名乗ろうかね。はやく卒検受かってR32が欲しい。買って(夏に車買ったばっかのくせに)
ロンリードライバーおじさんだから追加講習受けてきた。やっぱり教え方ってあるなあ。
ストレート(30km出せるように)
・カーブ手前でブレーキのみ減速➡︎周り見る➡︎カーブ途中でアクセル踏むか維持か見極める。減速ブレーキはクラッチなしでも平気。停止する前にはローに戻す。
・カーブの立ち上がりでアクセル踏む
・方向変換は真ん中あるいは右寄りで、変なことせずまっすぐ退いて自分がガードレールの角に来たら一気に右に回す
・とにかく落ち着け、ここは公道(ストリート)ではない
アクセラで踏みすぎちゃうのは軽の660慣れしたそれからってのがわかったので、もう少し柔らかく、手前のところで踏もうな
卒検、受かればいいのさって言ってくれたので頑張る……次みきわめなんだよ……
