No.55, No.54, No.53, No.52, No.51, No.50, No.49[7件]
480文字, 2024.05.05 23:58 日記
#諸感想 #デビルマン
原作全5巻+新デビルマン読み終えて、dアニメで今日中に東映版デビルマンが配信終了してしまうので取り急ぎ東映版を全話見ました。ネタバレはないはず
アニメもアニメで良かったけど飛鳥了が足りねえ……デーモンになりそうだぜ……。友田とか氷村になんか概念を感じた……。 ウテナと同じくアニメと漫画で並行してやっていた企画だそうで、あの時代にこんだけ展開出来たのは純粋にすごいなあと思います。
あれは勇者アモンが不動明の空の器に入って人間として生きる話なんだなあと個人的には解釈してます。キッズ向けだけあってキャラデザというかカラーリングとか造形カッコいいよね。漫画版もいいけど。漫画の話はまた改めて。
OVA版とネトフリ版も見る予定ですが、実写とかバイオレンスジャックとかも読んだ方がよさげですか? 実写版とか……。新デビルマンの了はクッソカワイイイイイイ!!!!!
にじコミ、ブバで申し込んだんですけどマジで鬼が出るか変態ロボが出るか悪魔が出るか分からなくなってきた。イサミも飛鳥了も不動明もかわいいんだよ!!!!明と了はまだ左右分からんけど二人でラーメン食べに行ってくれ。美樹ちゃんと了で明取り合いして幸せになってくれマジで……。
ネットミームに汚染された飛鳥了置いとくからデビルビームでいい感じに温めて食べてね。若干ネタバレあるかも。
畳む
原作全5巻+新デビルマン読み終えて、dアニメで今日中に東映版デビルマンが配信終了してしまうので取り急ぎ東映版を全話見ました。ネタバレはないはず
アニメもアニメで良かったけど飛鳥了が足りねえ……デーモンになりそうだぜ……。友田とか氷村になんか概念を感じた……。 ウテナと同じくアニメと漫画で並行してやっていた企画だそうで、あの時代にこんだけ展開出来たのは純粋にすごいなあと思います。
あれは勇者アモンが不動明の空の器に入って人間として生きる話なんだなあと個人的には解釈してます。キッズ向けだけあってキャラデザというかカラーリングとか造形カッコいいよね。漫画版もいいけど。漫画の話はまた改めて。
OVA版とネトフリ版も見る予定ですが、実写とかバイオレンスジャックとかも読んだ方がよさげですか? 実写版とか……。新デビルマンの了はクッソカワイイイイイイ!!!!!
にじコミ、ブバで申し込んだんですけどマジで鬼が出るか変態ロボが出るか悪魔が出るか分からなくなってきた。イサミも飛鳥了も不動明もかわいいんだよ!!!!明と了はまだ左右分からんけど二人でラーメン食べに行ってくれ。美樹ちゃんと了で明取り合いして幸せになってくれマジで……。
ネットミームに汚染された飛鳥了置いとくからデビルビームでいい感じに温めて食べてね。若干ネタバレあるかも。

#オフライン
群馬の二次創作オンリーイベント「にじコミ 」のイラコンに参加しました。
開催期間を勘違いしていたみたいで、今日までだったの知らなくて
残業終わってからついさっきまで必死にゴリゴリしてました。RT数で賞が決まるようです。
今日中に群馬県民190万人がRTすれば余裕なので(?)
県民じゃなくても今日中に下のツイートをRTしていってください。よろしくお願いします。
(新手のスパムかな?)
拍手ありがとうございました!らぶゆ~(はあと)
群馬の二次創作オンリーイベント「にじコミ 」のイラコンに参加しました。
開催期間を勘違いしていたみたいで、今日までだったの知らなくて
残業終わってからついさっきまで必死にゴリゴリしてました。RT数で賞が決まるようです。
今日中に群馬県民190万人がRTすれば余裕なので(?)
県民じゃなくても今日中に下のツイートをRTしていってください。よろしくお願いします。
(新手のスパムかな?)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
拍手ありがとうございました!らぶゆ~(はあと)
227文字, 2024.04.27 08:26 絵
#近況
#ブレイバーーーン のコラボカフェに行ってきたよ
平日有給取って一番乗り出来ました。人多すぎこわ……平日も整理券制でしたわ……ツイッターの高度な情報戦で助かったところある。
みすきー に写真上げたよ。センシティヴメニューとは……??
色々とインパクト満点でしたがお料理もデザートも美味しかったです。ルルスミイサのイサのポストカードとってもカワイイ~~!!ぷりてぃ~く~る!!だね!!
ポストカードのほかにもランダムでミニカードが5枚貰えたんですが、今回ダブりなしで3/5がオジサマ(CV杉田)でして、去年のマブラヴコラボカフェのときは全然ヴィンセント引けなかったな~とか思い出しました。輪廻だ。でもみんなVG交換してくれてうれしかったよ。ヴィンセントもおるけど!CPは同数で揃えたいんだ……!(腐女子)
最近はずっとニコニコのイサミマン見てます。(イサミマンでggれば出ます)
わかるマンこと"デビルマン(けもフレ)"のネットミームをイサミマンから本格的に(?)知ってしまったせいで本家デビルマンが気になってるマン。ということでアニメ版1話見たんですけど明がデビルマンに変身するところでブレイバーン思い出してしまってダメだった、さっきから何なんだよこの歌は!? 半世紀前からそういう演出あるんだ~って感心してしまった。 原作救いがないらしいということしかわからん。 あとで電書買う。
ところでブレイバーンコラボでスパロボDD始めたんですけどデビルマンってロボットなんですか……???
なんかこいつさっきからデビルマンの話しかしてないけど実写版に手を出したら察してください。
悪魔の力でエアコン入れるぞ~~~!!パーツは揃った!あとは電装屋さん次第!
最近そんな感じ。 残業して今年こそ快適な部屋(車)にするぞ!
#ブレイバーーーン のコラボカフェに行ってきたよ
平日有給取って一番乗り出来ました。人多すぎこわ……平日も整理券制でしたわ……ツイッターの高度な情報戦で助かったところある。
みすきー に写真上げたよ。センシティヴメニューとは……??
色々とインパクト満点でしたがお料理もデザートも美味しかったです。ルルスミイサのイサのポストカードとってもカワイイ~~!!ぷりてぃ~く~る!!だね!!
ポストカードのほかにもランダムでミニカードが5枚貰えたんですが、今回ダブりなしで3/5がオジサマ(CV杉田)でして、去年のマブラヴコラボカフェのときは全然ヴィンセント引けなかったな~とか思い出しました。輪廻だ。でもみんなVG交換してくれてうれしかったよ。ヴィンセントもおるけど!CPは同数で揃えたいんだ……!(腐女子)
最近はずっとニコニコのイサミマン見てます。(イサミマンでggれば出ます)
わかるマンこと"デビルマン(けもフレ)"のネットミームをイサミマンから本格的に(?)知ってしまったせいで本家デビルマンが気になってるマン。ということでアニメ版1話見たんですけど明がデビルマンに変身するところでブレイバーン思い出してしまってダメだった、さっきから何なんだよこの歌は!? 半世紀前からそういう演出あるんだ~って感心してしまった。 原作救いがないらしいということしかわからん。 あとで電書買う。
ところでブレイバーンコラボでスパロボDD始めたんですけどデビルマンってロボットなんですか……???
なんかこいつさっきからデビルマンの話しかしてないけど実写版に手を出したら察してください。
悪魔の力でエアコン入れるぞ~~~!!パーツは揃った!あとは電装屋さん次第!
最近そんな感じ。 残業して今年こそ快適な部屋(車)にするぞ!
764文字, 2024.04.23 20:39 日記
#近況 #諸感想
最近見たもののアウトプットというか脳直感想です。
・喋るロボット
最近はバーンブレイバーンに脳を焼かれてます。イサミ本当にかわいそうかわいい。その元凶であるマサミィは一体どこに行きたいんですか……?
ブレイサとスミイサは別がいい高校の生徒です。コラボカフェ行きたいなあイサミィ!
TFのG1配信を久しぶりに見ています(dアニメに現状存在せず高富の公式配信しかないそうなのでこの機会に見返している)スタスクかわいいね。親の声より聴いた政宗のナレーション、最高。その勢いでもちボッツのメガスタを予約した!(政宗)リジェの裏切り、特にリジェ裏切ってなかった。そういうとこすき。バンブルの声宮城リョータじゃないですかー! 人生の知識が増えたうえで再度アニメ見ると新たな発見があって良いですね……。
BWⅡも見てます。ライオコンボイ懐かしいな~ 地味にキッズの頃の記憶があってむせる テニスの声優さん多いね……。
・女児アニメ
プリリズオーロラドリームのニコニコ配信を飛び飛びで見たんですが、今までのプリティーシリーズやキンプリの「礎」が感じられていいですね。ADもきちんと見返さねば。アイプリ楽しみです。
しかしながらアイプリ筐体2台展開って強引過ぎませんかね!? でもバースの方のMARsを当時のCGで実装してくるのはとてもいいなって思う。
遊ぶならバースメインになるかも。でも正規女児向け筐体の方のアイプリのバズリウムも脳汁出そうな演出してるから先っちょだけ…とか言いながらガッツリハマりそうで怖い。
そもそもアイカツがグッズ屋さんになって息を潜めているのをいいことに「アイ」プリのタイトルを冠しているの、割とバンナムに喧嘩売ってる感じがしますね。
今後アイカツがどう出てくるかも含めて期待大。アイカツもアキバで初代筐体出来るようになるみたいなのでまた触りたいですね。紫吹で遊びたいな。
プリチャンVミュ、CGのブラッシュアップがとてもすごい。アニメにだいぶ近くなってる。だいあの曲の選び方が最高。VHS3倍録画通じる女児の皆さん~!!
スタッフトーク同時視聴でブレイバーンと繋がってしまったの笑った(実際プリチャン2期OPとブレバンOPの作詞作曲同じ人)これ完全新作だよ……!!バーチャルエイベックスありがとー!!
・えむえふじ
キャラデザの仕上げ方がとても上手でそこで魅せてる感じが最高ですね。女児なので芹澤優ちゃん効果でヤジキタ兄妹の株が上がる。北原望ちゃん、声と動きとドラテクカワイイヤッター!もちろんひみちゃんも。
赤羽海人が思っていた以上に顔が良すぎて心が揺らぐ。沢渡に井上喜久子お姉ちゃんぶつけたい。相葉先輩にすき家奢りたい。
2期楽しみ 池谷が出てくるので。MFGになってもなお何も変わらない池谷が好きまである。いっそI☆Ris全員ソロでMFGのテーマ曲歌って欲しいまである MFGエンジェルズにずっちゃん出て欲しいしいっそI☆Risちゃん全員出して(ハミケツのマミが桃山だったので)(流石エイベックス)
・K2
相変わらず漫画が上手すぎる。高品家のゴタゴタに巻き込まれた女性陣本当にお疲れさまでしたよ。イシさんの過去話も活きててよかった。
龍太郎は出るコマ全部かわいいな。先生が高品家大好きなのがにじみ出てて良い。そろそろ省吾ちゃんについて詳しく話を聞かせて欲しい(お譲も一緒に)
・戦隊もの
ブンブンジャーいいねえ。天下の光岡・ロックスターをシバいて何でも金で解決させるの超羨ましすぎる。ガッツのあるミラは見てて気持ちいいな。錠くん毎回かわいそうな目にあってるけど最近かわいそうな公務員流行ってるんですか(だいたいバリのせい) ドンブラとの絡みが見たい
同時に人生3回目のカーレンを配信で見返してますが月収20万前後で戦う交通安全してるペガサスの連中にとても共感できる。浦沢脚本やっぱ好きですね。
畳む
そんな感じです。
最近見たもののアウトプットというか脳直感想です。
・喋るロボット
最近はバーンブレイバーンに脳を焼かれてます。イサミ本当にかわいそうかわいい。その元凶であるマサミィは一体どこに行きたいんですか……?
ブレイサとスミイサは別がいい高校の生徒です。コラボカフェ行きたいなあイサミィ!
TFのG1配信を久しぶりに見ています(dアニメに現状存在せず高富の公式配信しかないそうなのでこの機会に見返している)スタスクかわいいね。親の声より聴いた政宗のナレーション、最高。その勢いでもちボッツのメガスタを予約した!(政宗)リジェの裏切り、特にリジェ裏切ってなかった。そういうとこすき。バンブルの声宮城リョータじゃないですかー! 人生の知識が増えたうえで再度アニメ見ると新たな発見があって良いですね……。
BWⅡも見てます。ライオコンボイ懐かしいな~ 地味にキッズの頃の記憶があってむせる テニスの声優さん多いね……。
・女児アニメ
プリリズオーロラドリームのニコニコ配信を飛び飛びで見たんですが、今までのプリティーシリーズやキンプリの「礎」が感じられていいですね。ADもきちんと見返さねば。アイプリ楽しみです。
しかしながらアイプリ筐体2台展開って強引過ぎませんかね!? でもバースの方のMARsを当時のCGで実装してくるのはとてもいいなって思う。
遊ぶならバースメインになるかも。でも正規女児向け筐体の方のアイプリのバズリウムも脳汁出そうな演出してるから先っちょだけ…とか言いながらガッツリハマりそうで怖い。
そもそもアイカツがグッズ屋さんになって息を潜めているのをいいことに「アイ」プリのタイトルを冠しているの、割とバンナムに喧嘩売ってる感じがしますね。
今後アイカツがどう出てくるかも含めて期待大。アイカツもアキバで初代筐体出来るようになるみたいなのでまた触りたいですね。紫吹で遊びたいな。
プリチャンVミュ、CGのブラッシュアップがとてもすごい。アニメにだいぶ近くなってる。だいあの曲の選び方が最高。VHS3倍録画通じる女児の皆さん~!!
スタッフトーク同時視聴でブレイバーンと繋がってしまったの笑った(実際プリチャン2期OPとブレバンOPの作詞作曲同じ人)これ完全新作だよ……!!バーチャルエイベックスありがとー!!
・えむえふじ
キャラデザの仕上げ方がとても上手でそこで魅せてる感じが最高ですね。女児なので芹澤優ちゃん効果でヤジキタ兄妹の株が上がる。北原望ちゃん、声と動きとドラテクカワイイヤッター!もちろんひみちゃんも。
赤羽海人が思っていた以上に顔が良すぎて心が揺らぐ。沢渡に井上喜久子お姉ちゃんぶつけたい。相葉先輩にすき家奢りたい。
2期楽しみ 池谷が出てくるので。MFGになってもなお何も変わらない池谷が好きまである。いっそI☆Ris全員ソロでMFGのテーマ曲歌って欲しいまである MFGエンジェルズにずっちゃん出て欲しいしいっそI☆Risちゃん全員出して(ハミケツのマミが桃山だったので)(流石エイベックス)
・K2
相変わらず漫画が上手すぎる。高品家のゴタゴタに巻き込まれた女性陣本当にお疲れさまでしたよ。イシさんの過去話も活きててよかった。
龍太郎は出るコマ全部かわいいな。先生が高品家大好きなのがにじみ出てて良い。そろそろ省吾ちゃんについて詳しく話を聞かせて欲しい(お譲も一緒に)
・戦隊もの
ブンブンジャーいいねえ。天下の光岡・ロックスターをシバいて何でも金で解決させるの超羨ましすぎる。ガッツのあるミラは見てて気持ちいいな。錠くん毎回かわいそうな目にあってるけど最近かわいそうな公務員流行ってるんですか(だいたいバリのせい) ドンブラとの絡みが見たい
同時に人生3回目のカーレンを配信で見返してますが月収20万前後で戦う交通安全してるペガサスの連中にとても共感できる。浦沢脚本やっぱ好きですね。
畳む
そんな感じです。
デビルマンとともに始めたGWが終わろうとしている……!
この休みに見たものリストです。
・eBOOK版電子書籍 デビルマン全5巻/新デビルマン
・1972年 東映版アニメ(全39話)
・OVA誕生編/妖鳥死麗濡(シレーヌ) 編(約2時間)
・実写版(約2時間)
・ネトフリ版crybaby(全10話)
原作が頂点として、キャラデザは原作=OVAで同じくらい好きなんですが、ネトフリ版も現代版デビルマンとしてアレンジがなかなか効いた作品だと思いました。(湯浅監督作品好きなのもある)明も了ちゃんもかわいいけど、シレーヌ、きみはどの媒体でも美しい カイムもそう思います
実写……実写版……ちょっと酒飲みながら見てたのでまあ酒盛りしながら地獄のおどりを見るにはいいんじゃないでしょうか(棒)コスプレAVかな??
サイデビとVSマジンガーZはdアニメにまだあるのでそれも追々……CBキャラも観たいわ 鋼鉄ジーグも録り溜めしたままだわ
ここに上げるまでもないデビルマンの落書きを何枚かポイピク に投げておきました。見てね